MENU

50代・60代から見つめ直す、自分との向き合い方
~認知行動療法カウンセリングセンター山口店より~


気がつけば、何もしたくない日が増えてきた——そんな方へ

年齢を重ねるにつれて、ふとした瞬間に「前と何かが違うな」と感じることはありませんか?

そんな気持ちを、「このくらいは年齢のせいかも」と片付けていませんか?


周囲からは見えにくいけれど、自分ではわかる“こころの違和感”

50代や60代という時期は、日々の暮らしの中でさまざまな変化が重なる年代です。

こうした環境の移り変わりが続くと、心の奥に小さな違和感や寂しさのようなものが積もっていくことがあります。

それでも、「人に相談するほどじゃない」と思ってしまい、気づかぬうちに自分の気持ちを置き去りにしてしまう——
そんな方が、実はとても多いのです。


「こんなことで相談しても…」という気持ちこそ、大切にしたい

認知行動療法カウンセリングセンター山口店には、
「ずっと一人で抱えていたけれど、誰かに話してみたくなって」と来室される方が多くいらっしゃいます。

よくいただくご相談内容としては…

こうした“うまく説明できないけれど、確かにある不安や不調”は、
整理されることで次第にやわらいでいくこともあります。


カウンセリングで大切にしていること

私たちが提供するカウンセリングは、アドバイスや指示をする場ではありません。
むしろ、「自分でも気づいていなかった考え方や感じ方に目を向けてみる」——そんな時間です。

こういった問いかけを、対話の中でゆっくり一緒に探していきます。
「正解」を求めるのではなく、「自分に合った納得のしかた」を一緒に見つけることを大切にしています。


ご相談でよくあるご質問(Q&A)

Q1. 気分の落ち込みがあるだけで、カウンセリングを受けていいのでしょうか?
→ もちろん大丈夫です。「話すほどのことではない」と思われていた方が、話してみて初めて気づくことも多いです。

Q2. 通院中でも相談できますか?
→ はい。医療機関にかかっている方でも、カウンセリングを併用されることは可能です。

Q3. 家族や周囲に知られたくないのですが…
→ 完全予約制・個室対応で、プライバシー保護に努めております。安心してお越しください。

Q4. 自分の年齢から考えて、変われる気がしません。
→ 無理に変わる必要はありません。変えるのではなく、「今のままでどう折り合いをつけていくか」を一緒に考えます。

Q5. カウンセリングは長く通わないと意味がありませんか?
→ 通う回数や頻度はご本人の希望にあわせて調整可能です。1回だけのご相談も歓迎しています。


山口で、静かにこころを整える場所をお探しの方へ

年齢を重ねる中で、「変わってしまったこと」と「変えられないこと」が増えていきます。
だからこそ、「今、自分にできることを一緒に考えたい」という気持ちは、とても尊いものです。

どこかで心の整理をしたいと思ったときに、そっと訪ねていただける場所でありたい——
それが私たち、認知行動療法カウンセリングセンター山口店の願いです。


山口店のご案内


お問い合わせ・事前無料相談はこちら

認知行動療法カウンセリングセンター山口店

https://yamaguchi.cbt-mental.co.jp/

一覧に戻る